結婚式 着付け

日本の結婚式

日本の正装である和服、気を引き締め晴れの舞台を迎える時には着物で身を包む、私たち日本人の美しい文化です。

太陽のように真っ白な白無垢を召された新婦は、ゆっくりと歩み、その一歩一歩は未来に向かって確りと歩んでいく様です。 披露宴で掛け替える色内掛けには、嫁がれる先の家風に染まるという意味があるそうです。美しい衣装の中に強い意志と決意が込められているのですね。

そしてまた、黒留袖に身を包んだお母様たちの立ち姿に、今までの苦労や幸せ、大切な過去の時間をぐっと胸の奥に秘めた。控えめでいて凛とした、美しい日本人女性の姿を垣間みることができます。会場を彩る色留袖の華やかな模様には、七宝・橘・鳳凰・鶴・亀・檜扇・宝舟・貝桶・御殿・薬玉と縁起のいい柄が見えます。着物の柄一つ一つに、祝いの気持ちが表現されているのですね。

着物選びや、お着付けにかかる時間など、お気軽にご相談して頂ければ幸いです。皆様の大切な思い出のお力添えをさせて頂くことができれば幸いです。

写真撮影ページ
写真撮影のご案内

KITSUKEYA × MEMORABLE
スタジオで撮る写真とは違うドキュメント。大切な人たちや、思い出の場所で今を残そう。 七五三、成人式、結婚式、と人生の一場面を写真や動画で切り取ります。お気軽にお問い合わせ下さい。

詳細ページ