勉強会
Posted on 1月 5th, 2025 by yoshimi
年明け早々の行事に成人の日があります。 今年も表参道のLIMさんで着付けお支度させていただきます。 大切な記念日にふさわしいお支度を心がけて日々技術向上に努めております。
Posted on 1月 5th, 2025 by yoshimi
年明け早々の行事に成人の日があります。 今年も表参道のLIMさんで着付けお支度させていただきます。 大切な記念日にふさわしいお支度を心がけて日々技術向上に努めております。
Posted on 6月 5th, 2024 by yoshimi
梅雨前線が北上してきてジトジト湿度の高い日々ですが…。 店頭では浴衣がたくさん並び始めています♪ 古典柄や大胆な色柄ものまで見るだけでも楽しいですよね。 つい、花火大会の開催日を検索しちゃいました。 気が早いですが夏の行 […]
Posted on 5月 5th, 2024 by akko
和歌山の白良浜(シララハマ)は5月3日に本州で1番早く海開きしました。 その和歌山に住む姪はフィッシャーマン夫と仲良く暮らしています。 この日はふたりの思い出の洋風な髪飾りと清楚な色合いの着物でコーディネートです^_^ […]
Posted on 4月 5th, 2024 by akko
髷(まげ)の根を高い位置で結ぶ“島田髷”の婚礼髪は、現在は滅多に見られなくなりました。 着物の仕立て方は変わりませんが(これはすごいことですね)、髪型や髪飾りはご新婦の個性の出る箇所となりました。 ドレスから打掛へのお色 […]
Posted on 1月 1st, 2024 by akko
皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます ※ 紙粘土干支“ピンクドラゴン”は川村カーバさん作です
Posted on 12月 5th, 2023 by yoshimi
時折、出張着付け依頼でホテルなどにもお伺いさせていただいています。 先日伺ったホテルのロビーはクリスマスの飾り付けがされてとてもきれいで、ついパチリ。 お着物姿でも一緒にお写真を撮ると素敵だな…と思いました。 (実は自身 […]
Posted on 9月 6th, 2023 by akko
暑い日が続いておりますが、七五三ご依頼をいただく時期となりました。 先日、神戸に住む友人から嬉しい画像が送られて来ました。『45年前に初めて買った着物(江戸小紋)。ずっと着る機会がなくて箪笥に眠っていたけど孫の七五三で、 […]
Posted on 8月 5th, 2023 by yoshimi
今年は各地でいろいろな催しが開催され、浴衣や夏着物でお出かけする計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 画像は花火大会にお出かけになるお嬢様。 浴衣と帯を同系色でまとめ、髪はシニオンスタイル。 一方、うち […]
Posted on 6月 5th, 2023 by yoshimi
各地で行事やお祭りが徐々に開催されてきてます。 隅田川花火大会や足立花火大会など4年ぶりに開催されるようです。 今年は浴衣を着る機会が増えるといいですね♪